祖母の手作りワンピース
祖母が作ったワンピースです

とても春らしい色合いの一枚。
プリンセスラインでシルエットがとても綺麗です。

古いので所々糸が弱っていた箇所があり
再度縫い直していますが
生地もしっかりしていてまだまだいけます。
これは母がまだ旧姓だったころに祖母に作ってもらったもの。
私が高校を卒業したくらいに
「整理していたらこれが出てきたわ。形が若い人っぽいからもう着れない。」
と譲ってもらったのです。
しばらく着ることもなかったのですが
色と形が気に入っていたので
「また着る機会があるかもなぁ
」
と、こちらに引っ越しの際に一緒に海を渡りました。
典型的に断捨離出来ないタイプ。。。
母が「若い人向けだから~」と言っていたこのワンピース。
あなたがそう言って私にくれたそのくらいの歳になって
自分の結婚式(というかお役所式)の際に着用しましたよ~

式には何着ようかなぁ。。。と考えていた時に
「あ、そういえばあのワンピースがあったわ。
気分だけでも家族と一緒にいられるじゃない
」
ということでこの選択。
家族・友人も殆ど呼んでいない超地味な式だったんです。
祖母も作った当時はまさか孫がこれを着るとは思いもしなかっただろうし
母も私がこんなに長くこのワンピースを持っているとは思っていなかったし
(事実この写真を見た時ビックリしていた)
これを結婚式で着ることになろうとは
持ってきた私も当時は全く考えもしませんでした。
今週数回目の結婚記念日がありました。
すっかり忘れていましたが。。。
いや、日にちを忘れていたわけでなくて
その曜日がその日にちだと言う事に気が付かなかっただけなのよぉ(言い訳)
祖母が母の為に作ったワンピースは
今は私の結婚式の思い出の品になっています
そういう運命だったのかねぇ。
わかんないものです
お友達とのランチから帰ってきたら
お花が飾ってありました

こちらにも

綺麗な薔薇に心癒されます
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


とても春らしい色合いの一枚。
プリンセスラインでシルエットがとても綺麗です。

古いので所々糸が弱っていた箇所があり
再度縫い直していますが
生地もしっかりしていてまだまだいけます。
これは母がまだ旧姓だったころに祖母に作ってもらったもの。
私が高校を卒業したくらいに
「整理していたらこれが出てきたわ。形が若い人っぽいからもう着れない。」
と譲ってもらったのです。
しばらく着ることもなかったのですが
色と形が気に入っていたので
「また着る機会があるかもなぁ

と、こちらに引っ越しの際に一緒に海を渡りました。
典型的に断捨離出来ないタイプ。。。
母が「若い人向けだから~」と言っていたこのワンピース。
あなたがそう言って私にくれたそのくらいの歳になって
自分の結婚式(というかお役所式)の際に着用しましたよ~


式には何着ようかなぁ。。。と考えていた時に
「あ、そういえばあのワンピースがあったわ。
気分だけでも家族と一緒にいられるじゃない

ということでこの選択。
家族・友人も殆ど呼んでいない超地味な式だったんです。
祖母も作った当時はまさか孫がこれを着るとは思いもしなかっただろうし
母も私がこんなに長くこのワンピースを持っているとは思っていなかったし
(事実この写真を見た時ビックリしていた)
これを結婚式で着ることになろうとは
持ってきた私も当時は全く考えもしませんでした。
今週数回目の結婚記念日がありました。
すっかり忘れていましたが。。。

いや、日にちを忘れていたわけでなくて
その曜日がその日にちだと言う事に気が付かなかっただけなのよぉ(言い訳)
祖母が母の為に作ったワンピースは
今は私の結婚式の思い出の品になっています

そういう運命だったのかねぇ。
わかんないものです

お友達とのランチから帰ってきたら
お花が飾ってありました


こちらにも

綺麗な薔薇に心癒されます

ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
薔薇の花かごのバルーンバッグ
先日minneさんに出品したバルーンバッグです

ヴィンテージファブリックのバルーンバッグ 青い薔薇の花かご
1950年代のヴィンテージファブリック(ジャーマンファブリック)を使用しました。
取り出し口と持ち手は
私の大のお気に入りのビーダーマイヤー様式の薔薇の花かご柄
本当に綺麗なモチーフです
丁度A4サイズの雑誌が横に入るくらいの大きさです。

お好きな方はどうぞ覗きに来てください
今日は夜の9時までお庭掃除をしていました。
今は9時まで外は明るいのです。
全く終わりが見えません。。。
来週にはお庭に植える野菜の苗を買いに行く予定。
そろそろシェリーのお墓の周りにもお花も植えたいな
なんだか最近かまってくれにゃいニャ~

休憩している私のお腹の上に乗ってきて
睨まれてしまいました
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村



1950年代のヴィンテージファブリック(ジャーマンファブリック)を使用しました。
取り出し口と持ち手は
私の大のお気に入りのビーダーマイヤー様式の薔薇の花かご柄

本当に綺麗なモチーフです

丁度A4サイズの雑誌が横に入るくらいの大きさです。

お好きな方はどうぞ覗きに来てください

今日は夜の9時までお庭掃除をしていました。
今は9時まで外は明るいのです。
全く終わりが見えません。。。

来週にはお庭に植える野菜の苗を買いに行く予定。
そろそろシェリーのお墓の周りにもお花も植えたいな

なんだか最近かまってくれにゃいニャ~


休憩している私のお腹の上に乗ってきて
睨まれてしまいました

ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
古城跡にお散歩
ドイツの日曜日は
レストランとかカフェのような飲食店以外は
殆どお休みです。
なので日曜日のポピュラーなレクリエーションはお散歩
気温はそこまで高くはなかったのですが
天気が大変良かったので
近くの古城跡に今年初のお散歩に出掛けました

木々の葉っぱもようやく芽吹いてきたばかりでまだ小さいので
駐車場からお城までの道のりで普段はまだ見えないお城も
木々の間からくっきり見えました。
中に入ってお城脇のカフェの人だかりを横目に
お城の上に上がってみました。

反対側にはOdenwaldが広がっています。

本当はこのお城の塔に登りたかったのですが
残念ながら工事中でした。。。

この工事はどのくらいかかるのだろうか。。。
その後お城の周りの森をのんびりとお散歩しました。

鳥のさえずりと風でカサカサ鳴る葉っぱの音が心地良かったです
今年も沢山ここにお散歩に来られたらいいな、と思いながら
ベシーの待つ我が家に帰りました
--------------------------
先日minneさんに出品したミニトートバッグです

ヴィンテージファブリックのミニトートバッグ レトロな鳥さんとオレンジの小さな薔薇柄
小さくて可愛らしい黄色い薔薇が黄緑色の格子の上に浮かぶ
1970年代のヴィンテージファブリックの本体に
レトロな鳥さんポケットが両面についた小ぶりなトートバッグです。
お好きな方はどうぞ覗きに来てください
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
レストランとかカフェのような飲食店以外は
殆どお休みです。
なので日曜日のポピュラーなレクリエーションはお散歩

気温はそこまで高くはなかったのですが
天気が大変良かったので
近くの古城跡に今年初のお散歩に出掛けました


木々の葉っぱもようやく芽吹いてきたばかりでまだ小さいので
駐車場からお城までの道のりで普段はまだ見えないお城も
木々の間からくっきり見えました。
中に入ってお城脇のカフェの人だかりを横目に
お城の上に上がってみました。

反対側にはOdenwaldが広がっています。

本当はこのお城の塔に登りたかったのですが
残念ながら工事中でした。。。

この工事はどのくらいかかるのだろうか。。。
その後お城の周りの森をのんびりとお散歩しました。

鳥のさえずりと風でカサカサ鳴る葉っぱの音が心地良かったです

今年も沢山ここにお散歩に来られたらいいな、と思いながら
ベシーの待つ我が家に帰りました

--------------------------
先日minneさんに出品したミニトートバッグです



小さくて可愛らしい黄色い薔薇が黄緑色の格子の上に浮かぶ
1970年代のヴィンテージファブリックの本体に
レトロな鳥さんポケットが両面についた小ぶりなトートバッグです。
お好きな方はどうぞ覗きに来てください

ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
グラジエラと鳥さんのトートバッグ
先日オーダーをいただいて
大好きなグラジエラの生地で鳥さんバッグを作りました

可愛い葉っぱ柄と。。。

可愛いクローバー柄の2種類です。
2つ。。。
ではなくリバーシブルなのです
リバーシブルなのでいつもつけているマグネットボタンはつけていません。
後はいつもは裏地に付けているタグをどうやってつけようか?
。。。と考えて。。。

グローバー柄の側面にこうしました
ちょっとパッチワークっぽい
同じグラジエラのハート柄の上にのっけてみました
可愛い~
新しいご主人様に大変気に入っていただけて
私も本当に嬉しいです
ありがとうございました!
水曜日に街でお友達とお茶してきました。
テラス席が気持ちいい~

外の気温は26度
先日作ったノースリーブのツーピースを早速着て行きました
カーディガンを羽織っていましたが
途中で暑くて脱いじゃいました。
もう夏だーーーーー
!
と思ったら、この暖かい気温は昨日まで。
今日は大変肌寒い日に逆戻りしています。。。あぁぁ
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
大好きなグラジエラの生地で鳥さんバッグを作りました


可愛い葉っぱ柄と。。。

可愛いクローバー柄の2種類です。
2つ。。。
ではなくリバーシブルなのです

リバーシブルなのでいつもつけているマグネットボタンはつけていません。
後はいつもは裏地に付けているタグをどうやってつけようか?
。。。と考えて。。。

グローバー柄の側面にこうしました

ちょっとパッチワークっぽい

同じグラジエラのハート柄の上にのっけてみました

可愛い~

新しいご主人様に大変気に入っていただけて
私も本当に嬉しいです

ありがとうございました!
水曜日に街でお友達とお茶してきました。
テラス席が気持ちいい~


外の気温は26度

先日作ったノースリーブのツーピースを早速着て行きました

カーディガンを羽織っていましたが
途中で暑くて脱いじゃいました。
もう夏だーーーーー

と思ったら、この暖かい気温は昨日まで。
今日は大変肌寒い日に逆戻りしています。。。あぁぁ

ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
薔薇柄ジャーマンファブリックのノースリーブブラウス
先日作った楽ちんノースリーブブラウス
とほぼ同じ形で
また作ってしましました

薔薇柄のジャーマンファブリックです。
前のブラウスとの違いは
胸元がギャザーでなくタックにしたことくらい。
見た目はさほど変わりません。

前回はDirndlブラウスの型紙から布地に直に修正して作りましたが
完成したブラウスが思った以上に着やすくて簡単だったので
今回このブラウスの型紙を作ってしまいました。
おそらくあと数着ほど同じ形で作るんではないかと思います
実はこの生地は昨年秋に作った楽ちんゴムスカートと同じなので
合せれば可愛いツーピースになります

この周辺の女性の普段のファッションの約90%がジーンズという中
(夏場はもう少し下がるけれど。。。)
布をヒラヒラさせて歩いているとちょっぴり(?)浮きますけれど
今更嗜好は変えられません
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

また作ってしましました


薔薇柄のジャーマンファブリックです。
前のブラウスとの違いは
胸元がギャザーでなくタックにしたことくらい。
見た目はさほど変わりません。

前回はDirndlブラウスの型紙から布地に直に修正して作りましたが
完成したブラウスが思った以上に着やすくて簡単だったので
今回このブラウスの型紙を作ってしまいました。
おそらくあと数着ほど同じ形で作るんではないかと思います

実はこの生地は昨年秋に作った楽ちんゴムスカートと同じなので
合せれば可愛いツーピースになります


この周辺の女性の普段のファッションの約90%がジーンズという中
(夏場はもう少し下がるけれど。。。)
布をヒラヒラさせて歩いているとちょっぴり(?)浮きますけれど
今更嗜好は変えられません

ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
バルコニー解禁
駅までの道のり。
気がついたらもうすっかり春らしくなってました。

さっきまで一面茶色だったのに
あっという間に緑色になってるよ~
ベシーは今年初(おそらく?)のお庭パトロールです

その後、下の階のマルチーズちゃんに吠えられて
階段を踏み外しつつ
慌ててバルコニーに逃げかえっていました。。。
今年ようやくバルコニー解禁です
半年間放置していたこの場所を頑張ってお掃除しました

冬の間に居間に入れていた植物も外に出しました。
夜はまだ冷え込むけれど
まぁ大丈夫だろう
バルコニーの物入れ箱の上にある
ベシー用爪とぎマット兼ベッドも健在です。

早速はこの上に登って
カリカリ爪を研いでいました
今年初のバルコニーでの夕飯です。
前日の残りの赤キャベツと茹でるだけニョッキですが。。。

もちろん
付き。←ここがメイン
ベシーが食べ物の匂いにつられて足元にやってきましたが
今日は彼女にあげられるものはないのですよ。

まだバルコニー用のお花も買っていないので殺風景ですが
これからぼちぼち揃えていく予定です
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
気がついたらもうすっかり春らしくなってました。

さっきまで一面茶色だったのに
あっという間に緑色になってるよ~

ベシーは今年初(おそらく?)のお庭パトロールです


その後、下の階のマルチーズちゃんに吠えられて
階段を踏み外しつつ
慌ててバルコニーに逃げかえっていました。。。

今年ようやくバルコニー解禁です

半年間放置していたこの場所を頑張ってお掃除しました


冬の間に居間に入れていた植物も外に出しました。
夜はまだ冷え込むけれど
まぁ大丈夫だろう

バルコニーの物入れ箱の上にある
ベシー用爪とぎマット兼ベッドも健在です。

早速はこの上に登って
カリカリ爪を研いでいました

今年初のバルコニーでの夕飯です。
前日の残りの赤キャベツと茹でるだけニョッキですが。。。


もちろん

ベシーが食べ物の匂いにつられて足元にやってきましたが
今日は彼女にあげられるものはないのですよ。

まだバルコニー用のお花も買っていないので殺風景ですが
これからぼちぼち揃えていく予定です

ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
桜満開
今週に入って再び暖かい日が戻ってきました。

役所のプラムのお花もただいま満開です
そして我が家の身長約1メートルのミニミニ桜も満開

あまりにも小さいので
お花を目の前で楽しむことが出来てしまいます(ポジティブ)。

お花の周りに蜂がブンブン飛んでいてちょっと怖いけど。。。
何故大きく育たのかったのかしら。。。
やはり買ったその年に約1年間庭に放置していたのがまずかったかな
今日はどこのご近所さんもお庭仕事をしていました。
私も負けじと約半年ぶりに庭仕事。
雑草、苔が生え放題のお庭。
どこから手を付ければいいのやら。。。
とりあえずはこれからお野菜を植える予定の場所の草むしりをしました。
。。。それだけで力尽きてしまいました
それだけ大量の雑草があったんです。
ベシーはまだお外より中の陽だまりでヌクヌクしていたいそうです

ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

役所のプラムのお花もただいま満開です

そして我が家の身長約1メートルのミニミニ桜も満開


あまりにも小さいので
お花を目の前で楽しむことが出来てしまいます(ポジティブ)。

お花の周りに蜂がブンブン飛んでいてちょっと怖いけど。。。
何故大きく育たのかったのかしら。。。
やはり買ったその年に約1年間庭に放置していたのがまずかったかな

今日はどこのご近所さんもお庭仕事をしていました。
私も負けじと約半年ぶりに庭仕事。
雑草、苔が生え放題のお庭。
どこから手を付ければいいのやら。。。
とりあえずはこれからお野菜を植える予定の場所の草むしりをしました。
。。。それだけで力尽きてしまいました

それだけ大量の雑草があったんです。
ベシーはまだお外より中の陽だまりでヌクヌクしていたいそうです


ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
可愛いウサギのチョコレート缶
イースター休暇が終わりました

とても可愛らしい入れ物に入ったチョコレート
お友達用に買ったのですが
自分も欲しくなってしまいました
お揃いなのよ~
ふふ
大きさ的になんか色鉛筆入れみたい。

色鉛筆は入れませんが
何かこまごましたものを入れようかと思ってます。
中は小さ目の板チョコが4枚入っています。

包み紙も可愛いのでまだ捨てていません。
何かに使うかもしれないのでちゃんと保管しておこう
↑典型的物を捨てられないタイプ
このチョコレートメーカー「HEIDEL」はクリスマス、バレンタイン、イースターと
可愛らしい入れ物のチョコレートを出しています。
明日お出かけをする際
イースターチョコのバーゲンを狙って
別のバージョンの缶を手に入れようかと思ってます
イースターも終わって
食っちゃ寝~の生活も終わり(?)。

まだイースターの飾りはつけたままですが。。。
可愛いから外すのが勿体ないじゃん
前々から裁断済だったのですが。。。
本日minneさんに出品しました。

ヴィンテージファブリックのバルーンバッグ レトロな鳥さんと緑のお花のドット柄<ちょっとだけ訳あり>
一目ぼれして手に入れたこの可愛い緑のお花のドット柄生地。
生地全体に印刷のムラがあり、また小さいですが色が抜け落ちている箇所があります。
それだけならヴィンテージファブリックにはよくあることなのです。
でも裁断してから気が付いたのですが
特に両面の向かって右端部分には目立つ色ムラ、色落ちが。。。
発見後は凹んでしまい
やる気が萎えてしまって
しばらく放置していましたが。。。
そのままにしておくのは可哀想。
「ちょっとだけ訳あり」ということで出品しました
「これもヴィンテージ品の味だよね。」
と思ってくださる心の広い新しいご主人様にどうか出会いますように
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


とても可愛らしい入れ物に入ったチョコレート

お友達用に買ったのですが
自分も欲しくなってしまいました

お揃いなのよ~

大きさ的になんか色鉛筆入れみたい。

色鉛筆は入れませんが
何かこまごましたものを入れようかと思ってます。
中は小さ目の板チョコが4枚入っています。

包み紙も可愛いのでまだ捨てていません。
何かに使うかもしれないのでちゃんと保管しておこう

↑典型的物を捨てられないタイプ
このチョコレートメーカー「HEIDEL」はクリスマス、バレンタイン、イースターと
可愛らしい入れ物のチョコレートを出しています。
明日お出かけをする際
イースターチョコのバーゲンを狙って
別のバージョンの缶を手に入れようかと思ってます

イースターも終わって
食っちゃ寝~の生活も終わり(?)。

まだイースターの飾りはつけたままですが。。。
可愛いから外すのが勿体ないじゃん

前々から裁断済だったのですが。。。
本日minneさんに出品しました。

ヴィンテージファブリックのバルーンバッグ レトロな鳥さんと緑のお花のドット柄<ちょっとだけ訳あり>
一目ぼれして手に入れたこの可愛い緑のお花のドット柄生地。
生地全体に印刷のムラがあり、また小さいですが色が抜け落ちている箇所があります。
それだけならヴィンテージファブリックにはよくあることなのです。
でも裁断してから気が付いたのですが
特に両面の向かって右端部分には目立つ色ムラ、色落ちが。。。

発見後は凹んでしまい
やる気が萎えてしまって
しばらく放置していましたが。。。
そのままにしておくのは可哀想。
「ちょっとだけ訳あり」ということで出品しました

「これもヴィンテージ品の味だよね。」
と思ってくださる心の広い新しいご主人様にどうか出会いますように

ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
イースター休暇中
只今イースター休暇の真っ只中です

夫が会社からもらってきた小さなmilkaのイースターバニーちゃん。
あっという間に胃袋の中に旅立っていきました。
イースターはクリスマスと同じで
家族、親族がみんな集まってお祝いをする日ですが
うちは家族、親族が他にいないので
いつもと変わらない週末なのです。
さてイースター休暇の初日は大変天気がよく
久しぶりにお散歩に出たのですが。。。
翌日から天気はまた下り坂。
そして私は風邪引きに。。。
ちょっと喉がイガイガしてます。そしてちょっとだるい。
でも食欲は旺盛
今日、明日は前々から夫が「ご飯を作る!」と張り切っていたので
これはラッキー
と
寝イースターを決め込んでおります。
うちの小心者もベシーちゃん。

先日の真夜中に
バルコニーの猫扉からやって来た侵入猫ちゃんに未だに怯えている様子。
ご飯中もちらちら扉の方向を見ています。
もういないって。。。
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


夫が会社からもらってきた小さなmilkaのイースターバニーちゃん。
あっという間に胃袋の中に旅立っていきました。
イースターはクリスマスと同じで
家族、親族がみんな集まってお祝いをする日ですが
うちは家族、親族が他にいないので
いつもと変わらない週末なのです。
さてイースター休暇の初日は大変天気がよく
久しぶりにお散歩に出たのですが。。。
翌日から天気はまた下り坂。
そして私は風邪引きに。。。

ちょっと喉がイガイガしてます。そしてちょっとだるい。
でも食欲は旺盛

今日、明日は前々から夫が「ご飯を作る!」と張り切っていたので
これはラッキー

寝イースターを決め込んでおります。
うちの小心者もベシーちゃん。

先日の真夜中に
バルコニーの猫扉からやって来た侵入猫ちゃんに未だに怯えている様子。
ご飯中もちらちら扉の方向を見ています。
もういないって。。。

ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
レトロな鳥さんのバッグを出品しました
先日minneさんに出品しました
春らしい色合いの鳥さんバッグです

ヴィンテージファブリックのミニトートバッグ レトロな鳥さんと葉っぱ
ヴィンテージファブリックのバッグインバッグ兼ミニトート レトロな鳥さんと葉っぱ
ちょっと前に手に入れた黄緑色のグラジエラの葉っぱ柄。
もうすごく可愛いです
ミニトートバッグは先程新しいご主人様が決まりました
どうもありがとうございます!
そしてこちらはピンクの小さな薔薇柄で作った
レトロな鳥さんのミニミニトートバッグです

ヴィンテージファブリックのバッグインバッグ兼ミニトート レトロな鳥さんと小さなぴんくの薔薇
ポケットに使われている鳥さん。
同じ鳥さん柄なのですが
葉っぱ柄の鳥さんの生地よりも厚手でカラフルなのです。
そして柄も少し大き目。
なので、こちらのバッグインバッグは
葉っぱ柄に比べると少し大き目の
高さ:約16cm x 横幅:約30cm(底辺:約22cm)
です。
葉っぱ柄は
高さ:約15cm x 横幅:約28cm(底辺:約20cm)
裏地はバックグラウンドが濃い緑色の赤い小さな薔薇柄です。

表と裏のコントラストがちょっと楽しいバッグです
お好きな方はどうぞ覗きに来てください
ドイツは今週は大荒れの天気です。
Orkanという台風のようなものがやってきています。
イースター休暇には去るようですが。。。
今年はまだお庭の桜
も咲いていないので
この強風が去ってからゆっくりと咲き始めてくれれば
少しは長く愛でることができるかにゃ~
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
春らしい色合いの鳥さんバッグです




ちょっと前に手に入れた黄緑色のグラジエラの葉っぱ柄。
もうすごく可愛いです

ミニトートバッグは先程新しいご主人様が決まりました

どうもありがとうございます!
そしてこちらはピンクの小さな薔薇柄で作った
レトロな鳥さんのミニミニトートバッグです



ポケットに使われている鳥さん。
同じ鳥さん柄なのですが
葉っぱ柄の鳥さんの生地よりも厚手でカラフルなのです。
そして柄も少し大き目。
なので、こちらのバッグインバッグは
葉っぱ柄に比べると少し大き目の
高さ:約16cm x 横幅:約30cm(底辺:約22cm)
です。
葉っぱ柄は
高さ:約15cm x 横幅:約28cm(底辺:約20cm)
裏地はバックグラウンドが濃い緑色の赤い小さな薔薇柄です。

表と裏のコントラストがちょっと楽しいバッグです

お好きな方はどうぞ覗きに来てください

ドイツは今週は大荒れの天気です。
Orkanという台風のようなものがやってきています。
イースター休暇には去るようですが。。。
今年はまだお庭の桜

この強風が去ってからゆっくりと咲き始めてくれれば
少しは長く愛でることができるかにゃ~

ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村