| Portal |
Joli Pomme:ポルカドットのミニミニポーチ
ハギレボックスの中から出てきた
可愛いうさぎの生地でミニミニポーチを作りました(^∇^)

大好きなJoli Pommeのポルカドットです。
12cmファスナーを使っています。

穏やかな日曜日の午後。
になるはずだったのですが。。。
2階のバスルームの洗面台の水漏れを発見Σ(゚□゚(゚□゚*)
洗面台の家具がなんか膨らんでるなと思ったら
おもいっきり木の板が水を吸ってました。
しかも中の棚はカビだらけ・゚・(つД`)・゚・
殆ど中の棚を空けることはないし
水漏れも一滴一滴。。。とちょろちょろだったので
発見がかなり遅れてしまいました。
取りあえず家具の中板と扉を外して
水漏れヵ所の下にバケツを置いて応急処置です。
新しい洗面台を買わないといけないのか。。。ああ・゚・(つД`)・゚・
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村
可愛いうさぎの生地でミニミニポーチを作りました(^∇^)

大好きなJoli Pommeのポルカドットです。
12cmファスナーを使っています。

穏やかな日曜日の午後。
になるはずだったのですが。。。
2階のバスルームの洗面台の水漏れを発見Σ(゚□゚(゚□゚*)
洗面台の家具がなんか膨らんでるなと思ったら
おもいっきり木の板が水を吸ってました。
しかも中の棚はカビだらけ・゚・(つД`)・゚・
殆ど中の棚を空けることはないし
水漏れも一滴一滴。。。とちょろちょろだったので
発見がかなり遅れてしまいました。
取りあえず家具の中板と扉を外して
水漏れヵ所の下にバケツを置いて応急処置です。
新しい洗面台を買わないといけないのか。。。ああ・゚・(つД`)・゚・
ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村
Unikkoのミニミニショルダーバッグ
マリメッコのPieni Unikkoのプラム×レッドで
とても小さなショルダーバッグを作りました。

前に作ったワンピースのハギレを限界まで使用(゚∀゚)
このバッグもワンピースと同じくらいの時期に完成していて
既に記事にしたと思ってましたが
すっかり忘れていてまだでした( /ω)
紐の長さは調節可能なので
ポシェットとしてももちろん使えます。

縦は約16cm、横は約20cm、マチは約5cm。
ファスナー開閉です。

内布は黒無地でポケットをひとつ付けました。
この夏、既に数回このワンピース+バッグでお出かけしています。

今年は猛暑だったのでノースリーブが本当に大活躍!
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村
とても小さなショルダーバッグを作りました。

前に作ったワンピースのハギレを限界まで使用(゚∀゚)
このバッグもワンピースと同じくらいの時期に完成していて
既に記事にしたと思ってましたが
すっかり忘れていてまだでした( /ω)
紐の長さは調節可能なので
ポシェットとしてももちろん使えます。

縦は約16cm、横は約20cm、マチは約5cm。
ファスナー開閉です。

内布は黒無地でポケットをひとつ付けました。
この夏、既に数回このワンピース+バッグでお出かけしています。

今年は猛暑だったのでノースリーブが本当に大活躍!
ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村
山道ハイキング再チャレンジ
家の近くの古城からもう少し行ったところの古城のレストランまでの山道約6kmを歩こう計画。
先々週の日曜夕方は途中で断念して引き返しましたが
先週の日曜日に再チャレンジ!

今回はお昼ちょっと前に出発して
折り返し地点の古城レストランでお昼ご飯を食べて戻ることに。
前回は時間に余裕もなくてちょっと早めに歩いてヘトヘトになったので
途中で休憩したりして無理しない速さで歩きました。
てくてくてくてく。。。
先々週の夕方の倍以上の人たちとすれ違いました。
団体さんも数グループ見かけました。

猛暑は過ぎ去りましたが
それでもまだ30度。
太陽の下は暑い!
しかしここは山の中。
木陰の道は涼しくて気持ち良く歩くことができました。
でも疲れた。。。
約1時間半かけて目的の古城に到着\(^o^)/

いつにも増して城壁が眩しい+゚。*(*´∀`*)*。゚+
駐車場からの100mしか歩かないで見る城壁と
がんばって6km歩いた後に見る城壁の違いです。
古城レストランの展望は素晴らしい.゚+.(・∀・)゚+.

ビールを一杯グイッといきたいところでしたが
帰りもまた6km歩かないといけないので
ここはジュースで我慢。。。
お腹ペコぺコ。
お昼からランプステーキを頼んでしまいました

エネルギーチャージはやはり肉です(o‘∀‘o)*:◦♪
ここでヘルシーにサラダを頼むことができれば
とても良いダイエットになるところなんですが
。。。無理でした。
テラス席はとても気持ちが良いのですが
蜂がぶんぶん飛んできます。
飲み終わったジュースのコップの中に蜂が入ってきました。

こっちでよく見かける光景です(゚∀゚)
帰るときに気が付いたのですが
このレストランは18時閉店。
つまり。。。
もし先々週に頑張ってここまで歩いたとしても
目的の夕飯を食べることも出来ずに
腹ペコのまま来た道を戻る羽目になっていたということにΣ(゚□゚(゚□゚*)
疲れて途中であきらめてよかったーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
ランチの後はここでゆっくり休憩して
さっき来た山道をのんびり戻りました。
現在足がちょっとガクガクしています(。-_-。)
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村
先々週の日曜夕方は途中で断念して引き返しましたが
先週の日曜日に再チャレンジ!

今回はお昼ちょっと前に出発して
折り返し地点の古城レストランでお昼ご飯を食べて戻ることに。
前回は時間に余裕もなくてちょっと早めに歩いてヘトヘトになったので
途中で休憩したりして無理しない速さで歩きました。
てくてくてくてく。。。
先々週の夕方の倍以上の人たちとすれ違いました。
団体さんも数グループ見かけました。

猛暑は過ぎ去りましたが
それでもまだ30度。
太陽の下は暑い!
しかしここは山の中。
木陰の道は涼しくて気持ち良く歩くことができました。
でも疲れた。。。
約1時間半かけて目的の古城に到着\(^o^)/

いつにも増して城壁が眩しい+゚。*(*´∀`*)*。゚+
駐車場からの100mしか歩かないで見る城壁と
がんばって6km歩いた後に見る城壁の違いです。
古城レストランの展望は素晴らしい.゚+.(・∀・)゚+.

ビールを一杯グイッといきたいところでしたが
帰りもまた6km歩かないといけないので
ここはジュースで我慢。。。
お腹ペコぺコ。
お昼からランプステーキを頼んでしまいました

エネルギーチャージはやはり肉です(o‘∀‘o)*:◦♪
ここでヘルシーにサラダを頼むことができれば
とても良いダイエットになるところなんですが
。。。無理でした。
テラス席はとても気持ちが良いのですが
蜂がぶんぶん飛んできます。
飲み終わったジュースのコップの中に蜂が入ってきました。

こっちでよく見かける光景です(゚∀゚)
帰るときに気が付いたのですが
このレストランは18時閉店。
つまり。。。
もし先々週に頑張ってここまで歩いたとしても
目的の夕飯を食べることも出来ずに
腹ペコのまま来た道を戻る羽目になっていたということにΣ(゚□゚(゚□゚*)
疲れて途中であきらめてよかったーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
ランチの後はここでゆっくり休憩して
さっき来た山道をのんびり戻りました。
現在足がちょっとガクガクしています(。-_-。)
ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村
脱力系猫ちゃんのミニポーチ
先日作ったミニミニポーチと同じ脱力系猫ちゃん生地で
今度は台形ポーチを作りました。

ベージュと赤の2色です。

16cmファスナーを使っています。
マチは約6cmです。
気が付いたら日本はもうお盆休みも終わっているではないですかΣ(゚д゚|||)
8月も半分終わってしまった。。。
放置していたお庭の葡萄。
先日ジャムにしようと熟れた実を取ってきました。

我が家の葡萄は酸っぱくて種もあるので
今までジャムにして食べていました。
それが今回試しに一粒食べてみたら。。。なんと甘い!!!
猛暑が続いたからか何なのかわかりませんが
とにかく甘くて嬉しい驚き☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
上の写真の実はジャムにしましたが
それ以降は毎日そのまま食べることにしました.゚+.(・∀・)゚+.
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村
今度は台形ポーチを作りました。

ベージュと赤の2色です。

16cmファスナーを使っています。
マチは約6cmです。
気が付いたら日本はもうお盆休みも終わっているではないですかΣ(゚д゚|||)
8月も半分終わってしまった。。。
放置していたお庭の葡萄。
先日ジャムにしようと熟れた実を取ってきました。

我が家の葡萄は酸っぱくて種もあるので
今までジャムにして食べていました。
それが今回試しに一粒食べてみたら。。。なんと甘い!!!
猛暑が続いたからか何なのかわかりませんが
とにかく甘くて嬉しい驚き☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
上の写真の実はジャムにしましたが
それ以降は毎日そのまま食べることにしました.゚+.(・∀・)゚+.
ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村
Joli Fleur la Toileの可愛い新作生地
Joli Fleur la Toileの新作生地とエコバッグとマステ.゚+.(・∀・)゚+.

むっちゃ可愛いー+゚。*(*´∀`*)*。゚+
今年6月中旬くらいに実家に届きましたが結構な重さがあるので
今度日本に帰国したときに持ってこようと思っていましたが
母親が気をきかせて先日こちらに送ってくれました。
今回手に入れた生地。

新作「SHOWTIME ‐MISTIQUE TROOP‐ (醒めない夢で戯れて)」
・ブルーモーメント
・ミモザブーケ
・ミントティ
「WonderDrop-Mimi et Lapineー(うさぎと仔猫の素敵な眩暈)」
・サンジェルマン・ピンク
この生地は以前お友達から頂いていて追加しました♪
ワンピースとかお洋服を作ろうかと思っています(*´∀`人 ♪
日曜日の夕方。
近くの古城からもう少し行ったところの古城のレストランまで
山道約6kmを歩こうと出発!

初めの10分はテンション高め\(^o^)/
空気が綺麗だね~(o‘∀‘o)*:◦♪
その後は。。。息が上がってきたぞ。。。
歩くこと約30分。
半分の約3km地点で断念、来た道を戻りました(´・_・`)
6kmナメてました○| ̄|_
このまま目標のレストランに着いたとして
夕飯を食べた後に
そこからまた歩いて戻るのはやっぱ体力的にキツイ。
でも歩くほかに交通手段もないし。。。
次回はもう少し時間に余裕をもって
休憩時間も考慮に入れて再チャレンジします!
家に戻ったら
玄関のわきで近所のサビ猫ちゃんが伸び寝していました.゚+.(・∀・)゚+.

ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

むっちゃ可愛いー+゚。*(*´∀`*)*。゚+
今年6月中旬くらいに実家に届きましたが結構な重さがあるので
今度日本に帰国したときに持ってこようと思っていましたが
母親が気をきかせて先日こちらに送ってくれました。
今回手に入れた生地。

新作「SHOWTIME ‐MISTIQUE TROOP‐ (醒めない夢で戯れて)」
・ブルーモーメント
・ミモザブーケ
・ミントティ
「WonderDrop-Mimi et Lapineー(うさぎと仔猫の素敵な眩暈)」
・サンジェルマン・ピンク
この生地は以前お友達から頂いていて追加しました♪
ワンピースとかお洋服を作ろうかと思っています(*´∀`人 ♪
日曜日の夕方。
近くの古城からもう少し行ったところの古城のレストランまで
山道約6kmを歩こうと出発!

初めの10分はテンション高め\(^o^)/
空気が綺麗だね~(o‘∀‘o)*:◦♪
その後は。。。息が上がってきたぞ。。。
歩くこと約30分。
半分の約3km地点で断念、来た道を戻りました(´・_・`)
6kmナメてました○| ̄|_
このまま目標のレストランに着いたとして
夕飯を食べた後に
そこからまた歩いて戻るのはやっぱ体力的にキツイ。
でも歩くほかに交通手段もないし。。。
次回はもう少し時間に余裕をもって
休憩時間も考慮に入れて再チャレンジします!
家に戻ったら
玄関のわきで近所のサビ猫ちゃんが伸び寝していました.゚+.(・∀・)゚+.

ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村
脱力系猫ちゃんのミニミニポーチ
久しぶりにこの猫ちゃん生地を使いました。

ユル~い感じの脱力系猫ちゃんのミニミニポーチです(^∇^)
この胴が伸びた感じがい♪
それぞれこんな感じです。

12cmファスナーを使っています。
ガタガタガタガタ!
締め切っている窓のシャッターがすごい音を立てています。
外は現在ものすごい強風です。
夕立が来るかな\(^o^)/
普段は夕立が来ると「ええぇぇぇ。。。(´・_・`)」となるのですが
今はただ
「お願いです!雨降ってください!」
と祈るような気持ちです。
ただ降り過ぎは困るけど。。。
春に地下室が浸水したばっか(;д;)
今週初めに買い物に出たときは
雲一つない見事な晴天。

これで気温さえ高くなければ気持ち良くお散歩もできるのですが。。。
ちなみに今お散歩に出かける時間は
日が沈む寸前の午後9時を過ぎてから。
でも秋以降になると太陽が顔を出してくれることも少なくなるし
今のうちにたくさん日の光を浴びておきたい気もします。
でも熱射病怖い。゚(゚´Д`゚)゚。
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

ユル~い感じの脱力系猫ちゃんのミニミニポーチです(^∇^)
この胴が伸びた感じがい♪
それぞれこんな感じです。

12cmファスナーを使っています。
ガタガタガタガタ!
締め切っている窓のシャッターがすごい音を立てています。
外は現在ものすごい強風です。
夕立が来るかな\(^o^)/
普段は夕立が来ると「ええぇぇぇ。。。(´・_・`)」となるのですが
今はただ
「お願いです!雨降ってください!」
と祈るような気持ちです。
ただ降り過ぎは困るけど。。。
春に地下室が浸水したばっか(;д;)
今週初めに買い物に出たときは
雲一つない見事な晴天。

これで気温さえ高くなければ気持ち良くお散歩もできるのですが。。。
ちなみに今お散歩に出かける時間は
日が沈む寸前の午後9時を過ぎてから。
でも秋以降になると太陽が顔を出してくれることも少なくなるし
今のうちにたくさん日の光を浴びておきたい気もします。
でも熱射病怖い。゚(゚´Д`゚)゚。
ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村
ブラックベリーのジャム
お庭のブラックベリーが徐々に収穫できるようになりました。

1日に採れる量はだいたいこのくらい。

そのまま食べると酸っぱいので毎年ジャムにしています。
ジャムを作る量がたまるまでは冷凍。
5日間で250gくらいたまったのでさっそくジャム作り。

グツグツグツグツ。。。
色も赤っぽくなってきました。

昨年まではそのまま砂糖とレモン汁を入れて終了でしたが
今回は種を取り除くことにしました。
ある程度柔らかくなって形が崩れてきたら
鍋から降ろして裏ごし。
これが想像以上に面倒くさくて
必死にやっていたら写真撮るのを忘れました(´・_・`)
裏ごししたら約150gくらいになったので
そのブラックベリーその半分弱の量のお砂糖とレモン汁を混ぜて
再度煮詰めたら完成。

たぶん一週間分くらいできました。
ヨーグルト、ミューズリーに混ぜて食べています(o‘∀‘o)*:◦♪
先週末は外の気温は40度と車の温度計は言っておりました・゚・(つД`)・゚・
でも家の中は締め切っていれば大丈夫かな、と思っていましたが
その室内気温も30度突破。
土曜日は室内にいただけなのに気分が悪くなって
一日ソファとベッドで横になっていました。
この猛烈な暑さは木曜日まで続くそう。
それを過ぎたら最高気温も30度を切るらしいです。
夏、シェリーはいつもバルコニーの自分の椅子の上で寝てました。

6年前はここまで猛暑が続かなかったので
日中でも外は気持ち良かった+゚。*(*´∀`*)*。゚+
その過ごしやすい日々が再び来るのが待ち遠しいです。
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

1日に採れる量はだいたいこのくらい。

そのまま食べると酸っぱいので毎年ジャムにしています。
ジャムを作る量がたまるまでは冷凍。
5日間で250gくらいたまったのでさっそくジャム作り。

グツグツグツグツ。。。
色も赤っぽくなってきました。

昨年まではそのまま砂糖とレモン汁を入れて終了でしたが
今回は種を取り除くことにしました。
ある程度柔らかくなって形が崩れてきたら
鍋から降ろして裏ごし。
これが想像以上に面倒くさくて
必死にやっていたら写真撮るのを忘れました(´・_・`)
裏ごししたら約150gくらいになったので
そのブラックベリーその半分弱の量のお砂糖とレモン汁を混ぜて
再度煮詰めたら完成。

たぶん一週間分くらいできました。
ヨーグルト、ミューズリーに混ぜて食べています(o‘∀‘o)*:◦♪
先週末は外の気温は40度と車の温度計は言っておりました・゚・(つД`)・゚・
でも家の中は締め切っていれば大丈夫かな、と思っていましたが
その室内気温も30度突破。
土曜日は室内にいただけなのに気分が悪くなって
一日ソファとベッドで横になっていました。
この猛烈な暑さは木曜日まで続くそう。
それを過ぎたら最高気温も30度を切るらしいです。
夏、シェリーはいつもバルコニーの自分の椅子の上で寝てました。

6年前はここまで猛暑が続かなかったので
日中でも外は気持ち良かった+゚。*(*´∀`*)*。゚+
その過ごしやすい日々が再び来るのが待ち遠しいです。
ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村
| Portal |