| Portal |
ラストスパート
天気予報を見ると今週末からずっと雨。
気温も最高で15度くらいに下がるらしい。
半袖で気持ち良くお散歩できるのはおそらくこれが今年最後だね。
夫が自宅勤務の日のお昼休みに
急遽いつもの山にお散歩に出かけました。

木々も既に黄色に色付いています。
もうすっかり道は落ち葉に覆われていました。

カサカサカサカサ。。。
歩くと音がする( ^ω^ )♪
折り返し地点の休憩用の丸太の周りも
すっかり落ち葉に覆われて地面が見えませんでした。

天気が良ければまた涼しくなってもお散歩に来たいです。
毎年そう思っても寒くなってから来たことが無い。。。(*´~`*)
そして外食(o‘∀‘o)*:◦♪
2週間ほど前の隣町レストランでの食事が今年最後のつもりでしたが
最後のあがきにもう一度\(^o^)/
今回は家から歩いて5分のレストラン。

19時ですがまだ日は高いです。
ビールは寒いのでワインにしました。
そして大きな肉(*´∀`人 ♪

外での食事はなんでこう美味しいんだろう+゚。*(*´∀`*)*。゚+
まだレストラン室内での食事はしたくないので
これがおそらく我が家の今年最後の外食になるのでしょう。
でもお持ち帰りがあるからOK.゚+.(・∀・)゚+.
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村
気温も最高で15度くらいに下がるらしい。
半袖で気持ち良くお散歩できるのはおそらくこれが今年最後だね。
夫が自宅勤務の日のお昼休みに
急遽いつもの山にお散歩に出かけました。

木々も既に黄色に色付いています。
もうすっかり道は落ち葉に覆われていました。

カサカサカサカサ。。。
歩くと音がする( ^ω^ )♪
折り返し地点の休憩用の丸太の周りも
すっかり落ち葉に覆われて地面が見えませんでした。

天気が良ければまた涼しくなってもお散歩に来たいです。
毎年そう思っても寒くなってから来たことが無い。。。(*´~`*)
そして外食(o‘∀‘o)*:◦♪
2週間ほど前の隣町レストランでの食事が今年最後のつもりでしたが
最後のあがきにもう一度\(^o^)/
今回は家から歩いて5分のレストラン。

19時ですがまだ日は高いです。
ビールは寒いのでワインにしました。
そして大きな肉(*´∀`人 ♪

外での食事はなんでこう美味しいんだろう+゚。*(*´∀`*)*。゚+
まだレストラン室内での食事はしたくないので
これがおそらく我が家の今年最後の外食になるのでしょう。
でもお持ち帰りがあるからOK.゚+.(・∀・)゚+.
ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村
先週のこと
先週末に気温が30度近くまで上がりました。
これが今年最後の外食チャンスかも!?
レストランの室内では食べたくないので。。。
と、急遽隣町のレストランで夕食を取ることにしました。
レストランの開店と同時に着席(17時半)。
まだ人も少ないので安心です。

秋のうろこ雲。
空はまだまだ明るい。
反対側は木組みの建物がすらっと並んでいます。

いかにもドイツな感じ(=゚ω゚)ノ
早めの夕食をとって
人がどんどんと増えてきた19時過ぎにはレストランを後にしました。
その日は食後の運動に丘に登ってみました。
何回もここには来ていますが丘に登るのは初めて。

さっきまでご飯を食べていた場所が見えました。
通り道でパトロール中のお猫様発見!

あなたの縄張りでしたか.゚+.(・∀・)゚+.
華流からタイに移って3週間ほど経ちました。
殆ど廃人のような生活をしています。
これを昨年のタイ旅行前に知っていたら
あの時とは全然違ったものが見えていたのかも。゚(゚^∀^゚)σ。゚
取りあえずはマンゴージュースの代わりにピンクミルクを試していたはず。
そろそろ浮上しないとな。
体重が人生で最高値。そして現在更新中( ノД`)。。。
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村
これが今年最後の外食チャンスかも!?
レストランの室内では食べたくないので。。。
と、急遽隣町のレストランで夕食を取ることにしました。
レストランの開店と同時に着席(17時半)。
まだ人も少ないので安心です。

秋のうろこ雲。
空はまだまだ明るい。
反対側は木組みの建物がすらっと並んでいます。

いかにもドイツな感じ(=゚ω゚)ノ
早めの夕食をとって
人がどんどんと増えてきた19時過ぎにはレストランを後にしました。
その日は食後の運動に丘に登ってみました。
何回もここには来ていますが丘に登るのは初めて。

さっきまでご飯を食べていた場所が見えました。
通り道でパトロール中のお猫様発見!

あなたの縄張りでしたか.゚+.(・∀・)゚+.
華流からタイに移って3週間ほど経ちました。
殆ど廃人のような生活をしています。
これを昨年のタイ旅行前に知っていたら
あの時とは全然違ったものが見えていたのかも。゚(゚^∀^゚)σ。゚
取りあえずはマンゴージュースの代わりにピンクミルクを試していたはず。
そろそろ浮上しないとな。
体重が人生で最高値。そして現在更新中( ノД`)。。。
ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村
冷蔵庫が届きました
先週の水曜日に新しい冷蔵庫が届きました。
本当は月曜日に配達の予定が2日遅れました。。。
大きさは今まで使っていた冷蔵庫と殆ど同じ。
前の冷蔵庫も無傷で2階にあるキッチンに運ぶことができていたので
今回もあまり心配していませんでした。
搬入は私がいても邪魔なだけなので
業者さんと夫にお任せして
私は自分の部屋でのんびりしていました。
そしてしばらく経ったのでキッチンに移動。
新しい冷蔵庫の到着に大喜び\(^o^)/
していた矢先に夫から一言。。。
「階段の手すりを切断した。」
は!?
慌てて階段を覗いてみたらこの有様。

左:手すりがある状態
右:今現在
見事に手すりが消えていましたΣ(゚д゚|||)
金属部分が綺麗に切断されてます。

再度取り付けは不可能ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
なんかうるさいとは思っていましたが
隣の家もリフォーム工事中なのでそれかと思っていました。
まさか我が家からだったとは。。。
ちなみにこの切断は業者でなく夫の判断です。
入らないから返品して入るサイズを買い直すよりも
手すりをぶった切って中に入れたほうが早いという選択。
それは私の選択肢にはありませんでしたよ。。。
長年一緒にいますが
まだまだカルチャーショックを受けることもあるんですね。
カルチャーショックなのか性格かははっきりしませんけど(゚д゚)
いろいろありましたが
新しい冷蔵庫が来たので本当に一安心です。
ぽちっとお願いします。今後の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村
本当は月曜日に配達の予定が2日遅れました。。。
大きさは今まで使っていた冷蔵庫と殆ど同じ。
前の冷蔵庫も無傷で2階にあるキッチンに運ぶことができていたので
今回もあまり心配していませんでした。
搬入は私がいても邪魔なだけなので
業者さんと夫にお任せして
私は自分の部屋でのんびりしていました。
そしてしばらく経ったのでキッチンに移動。
新しい冷蔵庫の到着に大喜び\(^o^)/
していた矢先に夫から一言。。。
「階段の手すりを切断した。」
は!?
慌てて階段を覗いてみたらこの有様。

左:手すりがある状態
右:今現在
見事に手すりが消えていましたΣ(゚д゚|||)
金属部分が綺麗に切断されてます。

再度取り付けは不可能ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
なんかうるさいとは思っていましたが
隣の家もリフォーム工事中なのでそれかと思っていました。
まさか我が家からだったとは。。。
ちなみにこの切断は業者でなく夫の判断です。
入らないから返品して入るサイズを買い直すよりも
手すりをぶった切って中に入れたほうが早いという選択。
それは私の選択肢にはありませんでしたよ。。。
長年一緒にいますが
まだまだカルチャーショックを受けることもあるんですね。
カルチャーショックなのか性格かははっきりしませんけど(゚д゚)
いろいろありましたが
新しい冷蔵庫が来たので本当に一安心です。
ぽちっとお願いします。今後の励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村
| Portal |